デジタル補聴器のサガワHP
サガワならいつでも2週間の無料自宅体験ができます。是非ご来店ください!

2007年06月01日

県庁展示

23日(水)・24日(木)に静岡県庁本館1階、食堂横にて展示相談会を行いました。

県庁では初めての展示ということで、準備不足でバタバタしてしまいましたが、
お店に来るより県庁の方が近いお客様や、わざわざ寄ってくれた方までいらして嬉しい限りです。

県庁での展示は、私達のお店だけではなく、いろんなお店が出しています。
今回は、びっくり屋さん(紳士服)・塚本家具さん(家具)・京徳さん(呉服)と一緒に展示させていただいました。

私は、草薙店がお休みの木曜日に展示を担当しました。

そこへいらしたのが、とって元気なお客様。音羽町店なじみのお客様です。
最近私は草薙店にいることが多いので、久しぶりにゆっくりお話することができました。



この方、なんと94才!若いでしょ?とおっしゃいます。本当にとってもお若いですよね。

満州に渡り、満州事変が起こり、大連に行き、平壌にいき、ソ連に抑留され、無事日本に戻りご家族と無事を確認した時のお話・・・・。

教科書でしか知らない満州事変。零下40度での抑留生活・・・・。
本当にビックリするお話ばかりで、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

私には想像もできないようなお話でしたが、
戦時中にあれだけ各地に行き、抑留もされ、家族全員無事というのは、よっぽど運のいい人だよ。と一緒に話を聞いていた隣のお店の方が教えてくださいました。


お客様は元気に自転車に乗ってお帰りになりましたface01
若さの秘訣は自転車でしょうか??ご来場本当にありがとうございました。

初めての展示ということもあって、わからないことばかりでしたが、お店以外の場所でお客様を
お迎えするというのもいいものですね。

県庁での展示相談会は来月も行われます。

6月22日(金)、25日(月)の2日間です。

皆様のご来場お待ち致しております。  


Posted by 補聴器のサガワ at 11:40Comments(2)スタッフ☆ヨシノ