デジタル補聴器のサガワHP
サガワならいつでも2週間の無料自宅体験ができます。是非ご来店ください!

2013年12月28日

今日は大掃除。

昨日で本年の営業が終了し、今日は両店ともに大掃除でした。

今年も皆様のお陰で、無事に1年を終えることができ、スタッフ一同感謝しております。

来年もよろしくお願いいたしますm(__)m

新年は1月5日(日)からの営業となります。

皆様。良いお年をお迎えください♪
  


Posted by 補聴器のサガワ at 16:32Comments(0)スタッフ☆ヨシノ

2012年12月03日

年末年始のお知らせ

早いものでもう12月ですね。
今年の草薙店のポインセチアは、少し変わった『プリンセチア』という新種を選びました。

赤、白、ピンクのプリンセチアですが、特に白は珍しいようです。

お客様にもとても好評です♪


さて、年末の営業は12/27(木)が最終となります。新年は1/6(日)からとなります。

特に修理や試聴をご希望の方は12/18までにご来店いただきますと、年内にお渡しできます。

12月は何かとお忙しいと思いますが、補聴器も大掃除が必要です!是非クリーニングにご来店ください!

  


Posted by 補聴器のサガワ at 12:16Comments(0)スタッフ☆ヨシノ

2012年10月27日

うどハロウィンきょう

今日草薙はうどハロウィンです♪

夕方子供達が仮装をしてお菓子をもらいに来ます(^-^)v

店の前には怖〜い生首が飾られてます!!商店街のあちこちに体の一部が。。。(>_<)



夜になったらますます怖そうです!
  


Posted by 補聴器のサガワ at 12:06Comments(0)スタッフ☆ヨシノ

2012年08月03日

夏期休暇のお知らせ

8月に入り、さらに暑い毎日が続いていますね。

草薙店の花壇のハイビスカスがキレイに咲いています。



サガワでは、8/8(水)〜8/15(水)の1週間を夏期休暇とさせていただきます。

皆様にはご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたしますm(__)m



夏の汗と湿気は補聴器の天敵です!是非夏休み前に一度クリーニングにご来店ください!

  


Posted by 補聴器のサガワ at 11:22Comments(0)スタッフ☆ヨシノ

2012年07月19日

CMはじめました♪





もうサガワのテレビCMはご覧頂きましたでしょうか??
見ていただいたお客様には、スタッフの緊張した顔が少し笑える!と言っていただきました。

テレビ静岡系列で、放送されています。見た方はご感想をスタッフにお伝え下さい☆  


Posted by 補聴器のサガワ at 18:04Comments(0)スタッフ☆ヨシノ

2012年06月25日

講習会

今日は東京にて『認定補聴器技能者に対する講習会』を受講しました。

補聴器の機能・音響
障害者福祉・リハビリ
臨床医学
フィッティング

久しぶりの1時間30分×4講座は体力的にはきつかったですが、

普段聞けないお医者様の意見など、とても勉強になります。


席も一番前の席で緊張感をもって受講出来ました。


今日の内容をスタッフ全員で共有して、明日からのサービスに生かしたいです♪
  


Posted by 補聴器のサガワ at 19:36Comments(0)スタッフ☆ヨシノ

2012年06月10日

えびすマルシェ

今日は音羽町店近くの西宮神社(通称おいべっさん)でえびすマルシェが開催されます♪


残念ながらサガワは出店していませんが、いろいろなお店が出ていて面白いですよ!


えびすマルシェのあとには、音羽町にも是非お寄りください♪



  


Posted by 補聴器のサガワ at 09:35Comments(0)スタッフ☆ヨシノ

2012年06月05日

草薙店店内

おはようございます♪


先日草薙店の外装のリニューアルに続き、店内のリニューアルのご報告です。


写真でどこが変わったかおわかりですか??


答えは『床』です!


草薙店の床を全面張り替えました!
お客様からも明るくなったとご好評いただいています!


新しくなった草薙店を今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
  


Posted by 補聴器のサガワ at 10:48Comments(0)スタッフ☆ヨシノ

2012年06月03日

署名をお願いします



昨日の静岡新聞にも掲載されていましたが、

現在店頭で、『軽度および中度難聴に対する補聴器購入の助成を求める嘆願書』に署名をお願いしています。


現在、障がい者手帳に達しない子供たちの補聴器購入を助成するものはなく、すべて実費となります。


言葉を形成するうえで、補聴器は欠かせないもので、両耳装用も必要です。

また成長によって耳の大きさも変わっていくので、それに合わせなければなりません。

親御さんの負担はかなり大きいものになります。


ご来店いただいたお客様にご説明すると、「そうだよねー。」と納得して署名してくださいます。

10日まで両店においてありますので、ご来店の際はよろしくお願いいたします。

  


Posted by 補聴器のサガワ at 11:37Comments(0)スタッフ☆ヨシノ

2012年05月29日

草薙店は7 年目に突入!

昨日は急な雨の中、ご来店いただきましてありがとうございました。


今日も天候が変わりやすいという予報が出ていますので、皆さんお気をつけください。


草薙店はこの5月で6周年を迎えました。建物の塗装工事も終わり、テントも新しくなりました!


またここから新たな気持ちで頑張っていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m


実は店内もリニューアルしました♪またご紹介します♪
  


Posted by 補聴器のサガワ at 12:34Comments(0)スタッフ☆ヨシノ

2012年05月26日

草薙店も

音羽町店に続き草薙店も駐車場が3台に増えました!
今まで台数が確保できず、ご迷惑をおかけしていました。

でもこれで大丈夫です!

場所は今までと同じ店の裏、線路沿いにあります。


草薙店はこの赤い看板が目印です!是非ご利用ください。


  


Posted by 補聴器のサガワ at 12:04Comments(0)スタッフ☆ヨシノ

2012年05月24日

音羽町店駐車場



以前は、音羽町店の駐車場は入れづらいよ・・・。というお客様も多くご迷惑をおかけしていましたが、
音羽町店の新築オープンと同時に駐車場も新しくなりました♪

もう皆さんにご利用いただいて、入れやすくなったと大変ご好評いただいています。
場所は、音羽町店の7軒西隣、静鉄ストアさんのむかえです。

この青い看板が目印です!ぜひご利用ください!!

次は草薙店の駐車場をご紹介します!!


  


Posted by 補聴器のサガワ at 18:06Comments(0)スタッフ☆ヨシノ

2012年02月09日

エンタメ

だいぶお久しぶりのスタッフ☆ヨシノです!

先日、NHKの中高年のためのデジタル塾という番組を見ていたところ、
補聴器メーカーのワイデックスのHPが紹介されていました!

このNHK中高年のデジタル塾という番組、、パソコンやスマートフォンの使い方を本当にわかりやすく説明してくれています。
モチロン私はまだ中高年ではありませんが。。。最近のスマホブームに乗ってはみたものの、イマイチ使いきれてないので、目下勉強中です!

先日は、無料の落語や、朗読を楽しめるというサイトとして、ワイデックスのHPが紹介されていました。
このワイデックスのHPは、エンタメのページもあってどなたでも楽しめますので是非一度遊びに行ってみてください!

そしてエンタメのページだけでなく、耳や難聴、補聴器についてもわかりやすく説明されてますので、そちらも是非♪


実は私、落語が好きなので、月1で更新されるの楽しみです★


ワイデックスHP→みみから





  


Posted by 補聴器のサガワ at 23:53Comments(0)スタッフ☆ヨシノ

2011年01月11日

明けましておめでとうございます!

・・・もう11日ですが。

皆様明けましておめでとうございます。すっかりブログがご無沙汰になってしまいました。

このブログ停滞中に、私は無事に子どもを産んで初めての育児に奮闘していました(笑)

お店のスタッフ、家族に協力してもらい、なんとかやっております(^-^;


それはさておき。
今日、社長がSBSラジオの『中村こずえのsmile for you』 に出演しました!

お聞きになったかたいらっしゃいますでしょうか?

ちょっと緊張していましたが、お店のPRになったと思います!(社長お疲れ様でした!)


こんな感じでブログは止まってしまいましたが、お店はやっております!


今年もデジタル補聴器のサガワをよろしくお願いいたします(^-^)/  


Posted by 補聴器のサガワ at 12:28Comments(0)スタッフ☆ヨシノ

2010年08月02日

エアコン復活です♪

草薙店のエアコンがなおりましたー♪


本当にエアコンは快適ですね。
エアコンに慣れきってしまった体には、この4日間体力的にきつかったです。


お客様にもご迷惑をおかけしてしまいました。

もう明日からは完全復活してますので、是非涼んでいってください♪
  


Posted by 補聴器のサガワ at 18:25Comments(0)スタッフ☆ヨシノ

2010年08月01日

暑い・・・。

※写真は、今話題の静岡ホビーフェアのガンダムです。近いので早速行ってきました♪


草薙店のエアコンは結局来週に入らないと直らない。ということで・・・。


汗だくで働いています(>_<)


お客様にもご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、3台の扇風機と、防音室のミニ扇風機が頑張って動いています。


とはいえ、1日中店にいる私達は早くもバテぎみで、タオルを冷蔵庫でひやしたり、冷えピタをはったりして暑さをしのいでいます。

お客様には、冷たい麦茶と、冷たいおしぼりをご用意してますので、ちょっと暑いですが、来店ください!
  


Posted by 補聴器のサガワ at 11:11Comments(0)スタッフ☆ヨシノ

2010年07月30日

この猛暑の中

草薙店のエアコンのブレーカーが落ちて入らないという非常事態が発生してます。


まだ4年しか経っていないのに・・・。


今からエアコンの業者さんが点検に来てくれるとの事ですが。。。はたして今日直るのか(-_-)


店の中は2台の扇風機が頑張ってますが、暑いです。


しかも今日から夏のクリーニングセール(本日から10日まで)です。



ちょっと(?)暑いですが、冷たい麦茶をご用意してますので、是非ご来店くださいm(__)m
  


Posted by 補聴器のサガワ at 11:33Comments(0)スタッフ☆ヨシノ

2010年07月27日

ツバメ

すいませんicon10
ご想像通り、ブログをサボってしまっただけで、ツバメは無事に巣立っていきましたface02

そして写真のように時折この巣から巣立ったであろうツバメが遊びに来ています♪
自家製の止まり木で毛づくろい。何ともかわいらしい姿です。











今の巣はボロボロで来年は使えないと思いますが、来年も来てくれることを期待してます☆  


Posted by 補聴器のサガワ at 17:20Comments(0)スタッフ☆ヨシノ

2010年07月04日

もうすぐ

かなり大きくなって、目もクリクリ♪


もうすぐ巣だって行きそうです!
  


Posted by 補聴器のサガワ at 11:00Comments(0)スタッフ☆ヨシノ

2010年06月26日

自然は厳しい・・・

今朝店について巣を見ると、三羽しかいませんでした。


また下のカゴに一羽落ちていました。が・・。鳴く元気もなく瀕死状態。


すぐに綿の中に入れて、水をあげ、またミミズを採ってきてあげましたが・・・。

残念ながら逝ってしまいました・・・(T_T)



そして巣の中にも一羽力尽きていました。



巣から出してあげて、二羽一緒に土に埋めました。


体が小さい二羽はなかなか餌が貰えず弾き飛ばされてしまったのでしょう。

やっぱり自然は厳しい・・。そう実感した1日でした。


残りの三羽は餌をもらおうと目一杯鳴いています。


せめて三羽しっかり巣だって欲しいです!
  


Posted by 補聴器のサガワ at 22:14Comments(0)スタッフ☆ヨシノ