デジタル補聴器のサガワHP
サガワならいつでも2週間の無料自宅体験ができます。是非ご来店ください!
サガワならいつでも2週間の無料自宅体験ができます。是非ご来店ください!
2010年02月28日
津波の影響

その影響で、東名やJRは運転を見合せています。
そして、音羽町店、草薙店を結ぶ静岡鉄道も午後の運転を見合せています。
このまま津波被害がなく、警報が解除されればよいのですが・・・。
私も静鉄で通勤しているので帰れるのか・・・心配です。
2010年02月23日
マスキング勉強会

昨日は閉店後にワイデックスのM橋さんに講師になっていただき、マスキングの勉強会を行いました。
マスキングとは、左右の聴力に差がある方の聴力測定を正しく行うためにとても重要な事です。
今回は、特殊な聴力例を選び全員で検証を行いました。
マスキングは少し難しいですが、勉強の機会を増やし、更なる技術向上を目指していきたいと思います

閉店後の勉強会は月2回行っていますが、やはり講師の方に来ていただくと、とても充実した勉強会になります

(M橋さん本当にありがとうございました

今回講師のワイデックスM橋さんは、勉強中もワイデックスキャッシュバックキャンペーンのPRは決して忘れません。
その証拠に社長の胸にはワイデックスキャンペーンバッチがキラリ

もちろんM橋さんの胸にもキラリ


・・・・さすがです

キャンペーン内容はこちら↓↓↓↓
【ワイデックス キャッシュバックキャンペーン】
2月11日~3月30日(火)までにワイデックス社の補聴器をお買い上げのお客様に、最大10万円のキャッシュバックのチャンスがあります。補聴器をお考えの方は是非この機会をご利用下さい。
2010年02月19日
電話アダプター

草薙店は今まで子機しか置いていなかったので、電話機も新調しました!
それにしても、この電話アダプターは取り付け、調整も簡単です!!
お客様にも好評です!音羽町店でも試すことができますので、是非ご来店ください!!
2010年02月15日
2月15日の記事

それを色紙に描いたのが、これです。
額縁に入れ、恥ずかしながら店に飾っています。
褒めてくれた人、寅年のお客様に差し上げています。と言うより、もらっていただいています。
これが、7枚目の作品で、自分でも進化しているかな?と思っています。
2010年02月13日
難聴疑似体験をする
昨日、静岡駅ビルにて、日本補聴器販売店協会の研修がありました。
2時間目の『難聴者のご家族との接し方』というテーマの研修に私も参加しました。
研修では沼津特別支援学校の柏木雅章先生がご自身の体験経験などの具体例を踏まえ、講義をしてくださいました。
印象的だったのは、難聴疑似体験でした。
5人1グループを作り、グループ内の1人が雑音の聞こえるヘッドフォンをします。意図的に周りの会話が聞きづらい状況を作るというものです。
私の率直な感想は、、、
・全部が聞こえないわけではない。
・意識を話し手に集中しないと聞こえない。
・第三者同士の会話がほとんどわからない。
・笑い声だけはよく聞こえる。 などです。
特に最後に挙げた「笑い声だけよく聞こえる」というのは、何だか自分だけ取り残されたような、ハブにされてるような。
あれは非常につらかった、、、泣
今回のこのような貴重な体験を、これからの人との接し方にどんどん活かしていきたいです。
何でも、ちょっとした心遣いが、大事なんですねぇ。
2時間目の『難聴者のご家族との接し方』というテーマの研修に私も参加しました。
研修では沼津特別支援学校の柏木雅章先生がご自身の体験経験などの具体例を踏まえ、講義をしてくださいました。
印象的だったのは、難聴疑似体験でした。
5人1グループを作り、グループ内の1人が雑音の聞こえるヘッドフォンをします。意図的に周りの会話が聞きづらい状況を作るというものです。
私の率直な感想は、、、
・全部が聞こえないわけではない。
・意識を話し手に集中しないと聞こえない。
・第三者同士の会話がほとんどわからない。
・笑い声だけはよく聞こえる。 などです。
特に最後に挙げた「笑い声だけよく聞こえる」というのは、何だか自分だけ取り残されたような、ハブにされてるような。

今回のこのような貴重な体験を、これからの人との接し方にどんどん活かしていきたいです。
何でも、ちょっとした心遣いが、大事なんですねぇ。
タグ :難聴疑似体験
2010年02月09日
私は誰でしょう??

今日はワイデックス○○さんがいらっしゃいました。(恥ずかしいということで、お顔はNG)
店に入って来られた瞬間目に飛び込んできたのは、
【ワイデックスキャシュバックキャンペーン】の赤いバッチです。
なんと移動の新幹線の中でも着けているそうです

キャンペーンに対する熱意に恐れ入りましたm(__)m
そんなワイデックス社が一丸となって行う【ワイデックスキャシュバックキャンペーン】は2月11日から3月31日まで。
期間中ワイデックスの補聴器をお買い上げの方に抽選で最大10万円がキャッシュバッグされます!
聞こえも良くなって、運がよければキャッシュバック♪
補聴器も今がお買い時ですね。
キャンペーンの詳細は店頭でご確認下さい!
2010年02月05日
2010年02月01日
合格しました!!

認定補聴器技能者になるには、基礎講習を受講してから5年間講習や現場での経験を積み、やっと認定補聴器技能者の試験を受けられるようになります。
長かったですが、全国の販売店の方とも交流できるいい機会となり、とても勉強になりました。
今日から認定補聴器技能者として、より一層勉強しお客様のお役にたてるように努力したいと思います!
今後ともよろしくお願いしますm(__)m