デジタル補聴器のサガワHP
サガワならいつでも2週間の無料自宅体験ができます。是非ご来店ください!

2009年05月30日

静岡市の花 “たちあおい”

静岡市の花 “たちあおい”


もう5月も終わり 6月に突入しますね。6月と言えば・・・・・・やっぱり梅雨でしょうか。

そんなじめじめとした季節に凛と咲くのが タチアオイ(立葵)の花です。

かなり身近な花で、色も何種類もあって、一度は目にしたことがあると思います。

背丈が大きいものは3メートルにもなるそうですface08

下のほうから順に咲き始め、上の花が咲く頃に梅雨が明けることから、“梅雨葵”とも呼ばれるそうです。

ちなみに たちあおいは静岡市の花なんです。 徳川の葵だからですかねぇ




同じカテゴリー(スタッフ☆タカハシ)の記事画像
富士山に登る (後半)
富士山に登る (前編)
ドイツ行ってきました2 <ベルリン>
ドイツ行ってきました。
新装開店セール 実施中!!
GWのお休みのお知らせ
同じカテゴリー(スタッフ☆タカハシ)の記事
 富士山に登る (後半) (2013-07-20 18:00)
 富士山に登る (前編) (2013-07-06 18:00)
 ドイツ行ってきました2 <ベルリン> (2012-08-28 01:10)
 ドイツ行ってきました。 (2012-08-25 02:00)
 新装開店セール 実施中!! (2011-09-15 21:00)
 GWのお休みのお知らせ (2011-04-23 23:00)

Posted by 補聴器のサガワ at 23:30│Comments(0)スタッフ☆タカハシ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
静岡市の花 “たちあおい”
    コメント(0)