デジタル補聴器のサガワHP
サガワならいつでも2週間の無料自宅体験ができます。是非ご来店ください!

2007年09月14日

今月のwomoご覧になりましたか??

今月のwomoご覧になりましたか??

サガワ草薙店前に設置してあるwomoのラック。表紙が秋らしくてとってもいい感じです。

皆さんもうご覧になりましたか??

まだ・・・。という方は是非ご覧ください!特に注目は12ページですface02


載ってます!デジタル補聴器のサガワ!! ちょっと恥ずかしい感じですが、
店の前のラックからwomoを手に取る方たちの気配を感じると、

「12ページ・・・・12ページ・・・。」と念を送っていますface09icon23icon12

補聴器ってこんなに小さいんだぁ。こんなに色も豊富なんだぁ。と情報に敏感なwomo読者の皆さんに感じていただきたいと思います!

そして今回文章を書いていただいたの、ライティングオフィスICHICO☆のICHICOさんです。
これは読むしかありませんねぇ。

womoスタッフさん。ICHICOさん。ありがとうございました♪♪


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
お休みのお知らせ
補聴器相談会のお知らせ
私は誰でしょう??
明けましておめでとうございます。
本日年内最終日です♪
嘘じゃないんです。
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 おしらせ! (2012-03-27 17:43)
 お休みのお知らせ (2011-08-09 18:00)
 補聴器相談会のお知らせ (2010-08-27 22:30)
 私は誰でしょう?? (2010-02-09 17:03)
 明けましておめでとうございます。 (2010-01-08 17:37)
 本日年内最終日です♪ (2009-12-27 17:40)

Posted by 補聴器のサガワ at 19:59│Comments(2)お知らせ
この記事へのコメント
早速お邪魔しました!ICHICO☆です。
ご紹介いただいて感謝です♪

私もカンドーしましたよ。
あんなに小さくておしゃれなんですね、補聴器って。

womoを見た方の、これまでの補聴器のイメージが
少しでも変わってくれたら、ライター冥利に尽きます。

また遊びにきますね!
Posted by ICHICO☆ at 2007年09月14日 22:16
早速ありがとうございます♪お返事遅くなってごめんなさい。

補聴器はつけている方にとっては、無くてはならない大切なものです。それが高性能で、目立たないものやオシャレなものだったら更に良いですよね!

皆さんのお力をお借りして、補聴器の事もっと知ってもらえるように情報を発信して行きたいと思います。そしてもちろん丁寧な接客!頑張りまっす♪
Posted by ヨシノ at 2007年09月17日 16:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今月のwomoご覧になりましたか??
    コメント(2)