デジタル補聴器のサガワHP
サガワならいつでも2週間の無料自宅体験ができます。是非ご来店ください!

2009年03月24日

未来の形

未来の形

先日、スタッフ星田がお伝えしたGNリサウンドのBEカスタムに引き続き、
Beltoneベルトーンから『TOUCH(タッチ)』が発売されました。


GNリサウンドのBE同様に、ベルトーンのTOUCHタッチにも、
補聴器本体が既製のタイプと、上の写真のようなオーダーメイドタイプがあります。

レシーバー(音の出る部分)ではなく、マイクを補聴器本体から出すという斬新なアイデアは、
正に逆転の発想!未来の補聴器の形だと言えます。

アンテナのように上へ伸びているチューブの先の白い部分が、マイクです。
そのマイクが、耳のひだの中に納まります。


この補聴器の特徴は、まずその形。
マイクを外へ出したことで、その分だけ、補聴器本体をより小さく作ることができるように。

見てください、このベント(空気孔)の大きさを。
こもり感や閉塞感がかなり軽くできるはずです。

また小さい本体ながら、パワータイプもあり、幅広い聴力の範囲をカバーできます。


オーダーメイドタイプは、残念ながら即日試聴ができません。
耳型を採取してから、1週間後の試聴となります。

既製タイプでしたら、いつでも試聴できますので、ぜひみなさん、一度 試してみてください。



同じカテゴリー(スタッフ☆タカハシ)の記事画像
富士山に登る (後半)
富士山に登る (前編)
ドイツ行ってきました2 <ベルリン>
ドイツ行ってきました。
新装開店セール 実施中!!
GWのお休みのお知らせ
同じカテゴリー(スタッフ☆タカハシ)の記事
 富士山に登る (後半) (2013-07-20 18:00)
 富士山に登る (前編) (2013-07-06 18:00)
 ドイツ行ってきました2 <ベルリン> (2012-08-28 01:10)
 ドイツ行ってきました。 (2012-08-25 02:00)
 新装開店セール 実施中!! (2011-09-15 21:00)
 GWのお休みのお知らせ (2011-04-23 23:00)

Posted by 補聴器のサガワ at 23:40│Comments(0)スタッフ☆タカハシ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
未来の形
    コメント(0)