デジタル補聴器のサガワHP
サガワならいつでも2週間の無料自宅体験ができます。是非ご来店ください!

2007年11月12日

セール&年末年始の営業のお知らせ

11月11日(日)~27日(火)まで、秋のクリーニングキャンペーンを実施中です。
今日もたくさんの方にご来店いただきまして、本当にありがとうございました♪

お客様は重なるものなんですよねぇ。きっとお客様がお客様を呼んでくれるんですね。
とってもありがたいことです!

また、年末年始の営業日も決定しましたのでお知らせいたします。

12月は27日(木)まで休まず営業、年始は1月4日(金)から通常営業となります。
(12月28日(金)~1月3日(木)までは冬季休暇とさせていただきます)


補聴器の年内納品受付は、20日までとなります。20日以降は、来年の納品となりますので、
年末年始に補聴器を間に合わせたいという方は、20日までにご来店下さい。



12月は定休日なし!というサガワ恒例死のロードが始まります(笑)
その分お休みに入るのが早いので、楽しみ♪ではあるのですが・・・。

・・・・。頑張るしかありませんね。体調管理に気を配ってがんばります☆


  


Posted by 補聴器のサガワ at 18:41Comments(0)お知らせ

2007年10月26日

明日はハロウィン♪



明日は草薙商店街にてハロウィンのお祭りが行われます。

夕方五時から、約300人の子供たちが仮装をして、商店街を回ります。


これは、子供たちが

トリック オア トリート!(お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞ!)

と言われたら渡すお菓子です!

まだ袋詰めが終わってないので、今頑張ってやってます。^ロ^;


明日、夕方草薙商店街はにぎやかになりますよぉ!

是非、お越しください♪
  


Posted by 補聴器のサガワ at 18:42Comments(2)お知らせ

2007年09月18日

世界網膜の日

敬老の日も無事に終わりました。

皆さんはどんな連休を過ごされたのでしょうか??

昨日は私たちは、店を閉めた後に、清水のマリンパークで開かれていた
『オクトーバーフェスト2007』に行ってきました。ドイツの収穫祭を祝うイベントで、ドイツのおいしいビールを飲みに行ってきました♪

海風にあたりながら、飲むドイツビールは格別でした。
ドイツ語で乾杯したり、ドイツの歌にあわせて踊ったり。とっても楽しい時間を過ごしましたicon12
結局、飲みすぎてしまいましたが・・・・face07



さて、敬老の日が終わったら、来週9月23日(日)はグランシップで『世界網膜の日』が開催されます。
このイベントでは、網膜色素変性症を理解してもらうため、視覚や聴覚のことに関しての講演会や、
企業の出展が行われます。

サガワでは、色弱メガネ・補聴器の分野で出展いたします。
網膜なのに、なぜ補聴器?と思われるかも知れませんが、網膜変性症は、聴力にも影響を及ぼすケースがあります。
視覚の情報が少なくなってしまう網膜変性症の方にとって、聴覚はとても重要です。聴覚の分野でお手伝いできることをご提案したいと思います。

今回補聴器はスターキー社の骨導式メガネ型補聴器や、補聴器に接続して使用する無線通信機器エリー、最新のデステニーシリーズをご紹介します。

また色弱メガネは、その場でレンズを体験できます。

当日はたくさんのブースが立ち並ぶと思いますが、是非サガワのブースにもお寄り下さい!
お待ち致しております!



  


Posted by 補聴器のサガワ at 19:03Comments(0)お知らせ

2007年09月14日

今月のwomoご覧になりましたか??



サガワ草薙店前に設置してあるwomoのラック。表紙が秋らしくてとってもいい感じです。

皆さんもうご覧になりましたか??

まだ・・・。という方は是非ご覧ください!特に注目は12ページですface02


載ってます!デジタル補聴器のサガワ!! ちょっと恥ずかしい感じですが、
店の前のラックからwomoを手に取る方たちの気配を感じると、

「12ページ・・・・12ページ・・・。」と念を送っていますface09icon23icon12

補聴器ってこんなに小さいんだぁ。こんなに色も豊富なんだぁ。と情報に敏感なwomo読者の皆さんに感じていただきたいと思います!

そして今回文章を書いていただいたの、ライティングオフィスICHICO☆のICHICOさんです。
これは読むしかありませんねぇ。

womoスタッフさん。ICHICOさん。ありがとうございました♪♪  


Posted by 補聴器のサガワ at 19:59Comments(2)お知らせ

2007年09月07日

藤枝総合庁舎での展示相談会

☆お知らせ☆

本日、藤枝総合庁舎 別館2階会議室で展示相談会を11:00~13:30まで行っています。
補聴器お掃除機 マーク5を設置いたしておりますので、お近くの方は是非お寄り下さい。

朝から、藤枝総合庁舎の場所がわからない。とお電話をいただきましたので、藤枝総合庁舎の地図を貼っておきます。
クリック↓↓
藤枝総合庁舎国道沿いのエスポット近くです。
市役所とお間違えの方がいらっしゃるようですので、ご確認をお願いいたします。



  


Posted by 補聴器のサガワ at 11:10Comments(0)お知らせ

2007年08月10日

夏季休暇のお知らせ☆

HPでは、お知らせしていたのですが、

☆デジタル補聴器のサガワ 連休のお知らせ☆を致します。

音羽町店・草薙店ともに

8月13日(月)~16日(木)の4日間を夏季休暇とさせていただきます。

ご迷惑をおかけすると思いますが、よろしくお願いいたします。



夏休みといえば、宿題・・・。私は必ず最後の日は徹夜というパターンでした。

そして、今日お客様に夏休みの宿題をいただきました。

いつもクリーニングに来てくださるこのお客様は、ご自身の自伝を書いていらっしゃいます。
今まで2巻まで完成し、読ませていただいたのですが、今回3巻が完成した!ということで
わざわざ持ってきてくださいました。

この自伝というのが、小説を読んでいるような感覚で読めるんです。

文章力もさることながら、記憶力もすごいんです。


お客様が、

「この3巻の感想文が夏休みの宿題ねicon12

と言い残し、笑顔で帰られました。


・・・・face08icon10

こんなに大人になっても宿題で徹夜・・・・。なんてことになりそうですface02

  


Posted by 補聴器のサガワ at 19:16Comments(0)お知らせ

2007年07月03日

7月の展示相談会のお知らせ

早いもので、もう7月。1年はあっという間ですね。

7月の展示相談会の日程をお知らせします。


7月4(水)・5(木) 静岡県庁 食堂横売店  10:00~16:00

9日(月)  静岡庁舎(旧市役所) 地下売店横 10:00~15:00

17日(火) 藤枝総合庁舎 11:00~15:00←時間修正しました!

18日(水) 静岡県総合庁舎  食堂横 11:00~15:00

19日(木) 心の医療センター(旧養心荘) 10:00~15:00

23日(月) 静岡済生会病院 売店横  10:00~15:00



当日は、
・補聴器の点検・クリーニング
・補聴器用デンチ販売(1シート300円) 
・色弱メガネご紹介
・時計デンチ交換(国産500円)

を行っております。お近くの方は是非お越し下さい。  


Posted by 補聴器のサガワ at 13:40Comments(0)お知らせ

2007年06月25日

HPが完成しました☆

デジタル補聴器のサガワ 新HP!!

HPが完成しましたicon12

細かい要望を最後まで聞いていただき、とっても見やすいHPができたと思っております。
本当にありがとうございました。

新製品・新着情報など、これからUPしていきますので、
このブログ同様、HPにも足を運んでみてくださいicon14
  


Posted by 補聴器のサガワ at 17:04Comments(0)お知らせ

2007年05月22日

静岡県庁での展示相談会

サガワでは、月に何度か 静岡市役所 ・済生会総合病院で展示相談会を行っていますが、
今月は静岡県庁での展示相談会も行います。

展示相談会 IN 静岡県庁

日時:5月23(水) 24(木)

場所: 静岡県庁 食堂横   時間: 10時~16時



展示の内容は、

・補聴器の相談会 ・補聴器備品の販売 ・補聴器無料クリーニング
・色弱メガネご紹介 ・ 老眼鏡販売 ・メガネ備品販売
・時計デンチ交換 ・バンド交換 ・腕時計、目覚し時計販売
・無料血流チェック

補聴器・メガネのサガワができることすべてをもって展示しています。

??はてなマーク??が浮かぶ方いらっしゃいませんか??
なぜ、補聴器屋の展示相談会に、メガネ、時計、血流チェックだ!!と。

音羽町店は、メガネと補聴器を中心に扱っているお店ですが、
21年前の開店当初は、メガネ・時計・宝飾の中心のお店でした。
補聴器も扱ってはいましたが、その当時は自信をもってお勧めする補聴器がありませんでした。

しかし、デジタル補聴器の発売によって、『これなら自信を持ってお勧めできる!』という商品にめぐりあい、今の補聴器中心のお店になりました。


最近お付き合いが始まったお客様からは、補聴器屋さんで時計のデンチ交換もできるの!?と驚かれますが、バンド交換も、メガネの直しも、ネックレスの直しもできちゃいます☆

補聴器に御用がない方も、是非ご来店下さい。

県庁での展示では、顕微鏡で自分の血液がどろどろかサラサラか確認できる、血流チェックも無料で行っています。
血をとらず、指をレンズの下に置くだけの、簡単安心チェック!
興味のある方は是非お試しくださいface02



  


Posted by 補聴器のサガワ at 19:26Comments(2)お知らせ

2007年05月16日

HPのリニューアル

日差しが強くなってきましたね。日焼け止めの量を少し増やしたヨシノですface02

今、サガワのホームページをリニューアルしています。

今日デザイン会社の方と打ち合わせをしましたが、どんどん形になっていく過程が面白いですね。
凄くすっきりとした、きれいなイメージのHPが出来上がりそうな気がします。


ココ最近、いろいろなお店のHPを見るようにしていたのですが、皆さんいろいろと工夫されているので、とっても勉強になりました。

今、補聴器をお考えの方が私達のHPを見ていただいたときに、

補聴器の事・私達スタッフのこと・お店の雰囲気が伝わって、行ってみようかな??

と思っていただけるようなHPにして行きたいと思っています。


是非、楽しみになさってくださいねicon12  


Posted by 補聴器のサガワ at 19:51Comments(0)お知らせ

2007年04月23日

G.W 連休のお知らせ

もうすぐG.Wですね。皆さんはお休みですか??
補聴器のサガワでは、音羽町店・草薙店ともに、

5月2(水)・3(木)・4(金) をお休みさせていただきます。

ご迷惑をおかけすると思いますが、よろしくお願いいたします。

その他の祝日は、通常通り(10:00~17:00)の営業となりますのでよろしくお願い致します。

また、5月5日(祝)からは、草薙店オープン1周年記念としてISP補聴器試聴会を行います。
ワイデックス(デンマーク)のISP搭載の補聴器インテオ・アイキアをはじめ、お客様にぴったりの補聴器を試聴できます。

5月27日(日)までに補聴器ご成約の方に、草薙店1周年記念品をお渡しいたします☆

この機会に是非足をお運びください!!
  


Posted by 補聴器のサガワ at 11:52Comments(0)お知らせ